成人矯正

おとなの歯並びの治療

矯正治療の方法にはいくつか種類があり、それぞれ特徴があります。
ワイヤー矯正
歯にブラケットというボタンのようなものを付けて、ブラケットに通したワイヤーにより治療する方法です。三次元的に歯を動かすことができる一般的な方法です。
舌側矯正
ブラケットを歯の裏側に付けるタイプのワイヤー矯正です。一般的なワイヤー矯正に比べて技術が必要で、裏側のブラケットとワイヤーを邪魔に感じる方もいますが、見えにくいというメリットがあります。
床矯正
入れ歯のようなプレートを利用した矯正の方法です。ワイヤー矯正とは違い着脱が可能なため、ご自身で外すことができますが、しっかりと利用しないと歯が動きにくいです。また、床矯正単独では、三次元的な移動は難しいため、他の方法と併用することもあります。
インプラント矯正
小さいインプラントを利用することで、歯を動かすスピードや正確性が向上し、歯を抜かないで治療ができる可能性も高くなります。インプラントの周りに汚れが溜まって炎症が起こることもありますが、この治療法のおかげでより精度の高い治療が可能になります。
外科矯正
顎の骨の問題がある場合は、手術を行って骨の形を変えることで歯並びの治療を行います。専門の矯正医が外科医と連携を取る治療になり、入院が必要になりますが、保険適応になるケースもあり、顎の骨の形態を修正することで根本的な解決がある程度見込めます。
マウスピース矯正
マウスピースタイプの矯正装置を、決まった期間で取り替えて治療を行う方法です。適応範囲が限られますが、透明の装置を使用するため、目立たないというメリットがあります。ご自身で外すことができるため、しっかりと利用しないと歯が動きにくいです。

invisalign Goシステム

すずめ歯科でのおとなの歯並びの治療は、
マウスピース矯正のinvisalign Goシステムのみ
を行っています。invisalign Go
invisalign Goシステムの写真
このシステムでは難しい場合は、連携させていただいている矯正の専門医を紹介させていただき、確実な治療をしていただいております。
すずめ歯科では、専門医でなくても予測可能な症例のみを、このシステムでリーズナブルに対応させていただいております。

invisalign Goシステムの特徴

invisalign Goシステムの写真
  • アルゴリズムによる治療予測と結果の確認ができる
  • アルゴリズムによりデザインされたアタッチメントを利用することで、より精度の高い歯の動きが実現できる
  • 奥の2本の歯は動かさないことで、噛み合わせに変化が生じにくく、治療期間が短くなる(平均で3、4ヶ月)

invisalign Goシステムの治療の流れ

  1. ステップ1
    簡易診断
    「お顔の写真」「歯並びの写真」を撮影し、矯正の難易度をある程度予想します。
  2. ステップ2
    精密診断
    無料の簡易診断の結果から治療を希望される場合は、歯型を採ってより正確な診断を行います。
  3. ステップ3
    クリンチェック
    精密診断の結果を確認し、IPR(0.25mm以内の歯の調整)やアタッチメントの有無を設定し、最終的にどのような歯並びに変えることができるのかを確認してもらいます。
  4. ステップ4
    矯正用マウスピースのお渡し
    クリンチェックの結果を確認し、矯正治療を行う希望が決定した場合、矯正用マウスピースの製作を依頼し、実際に使用してもらいます。
  5. ステップ5
    歯の移動の確認
    1ヶ月に1度歯の動きを確認させていただきます。
  6. ステップ6
    保定
    歯の移動が終了した後に、歯の位置が元に戻らないようにする装置を使用してもらいます。

invisalign Goシステムの注意点

invisalign Goは同じ会社が提供しているinvisalignとは異なり、全ての歯を動かすシステムではありません。そのため、奥歯の噛み合わせが悪く、全ての歯を動かす症例ではなく、前歯が重なっているなどの前歯歯並びが気になる方向けのシステムです。簡易診断で、前の方の歯の移動だけでは難しいと判断された場合は、専門の先生を紹介させていただきます。

クリンチェックで歯が移動した最終的な状態の確認ができますが、よりしっかりと歯並びをきれいにしたい場合、歯の幅の調整を行うIPRや、歯の移動をスムーズにするため歯の表面に白いプラスチックを貼り付けるアタッチメントを利用することが推奨されます。基本的に、食事の時以外はマウスピースを装着していただくことが必要です。

Invisalign Goシステムに関するご質問

以前、矯正治療をした際に痛みがありましたが、この治療法も痛みがありますか?
マウスピースを少しずつ替えていくため、一般的な矯正に比べるとかなり痛みが出にくいようです。
金属アレルギーがありますが、矯正治療ができますか?
マウスピースに金属は使われていませんので、もちろん可能です。
矯正治療をすると虫歯や歯周病になりやすいと聞きますが、やっぱり虫歯や歯周病に気をつける必要がありますか?
ブラケットやワイヤーがあると、歯ブラシをしにくかったり口の中の環境が変化しますので、虫歯や歯周病に気をつける必要があります。マウスピースタイプの矯正装置は、歯ブラシの際にマウスピースを外すため、清掃に不都合はありませんので、今まで通りに注意して貰えば大丈夫です。また、食事の際にもマウスピースを外して貰いますので、食べ物が付きやすいという問題もありません。
趣味でスポーツをしていますが、気をつけることはありますか?
ワイヤー矯正や床矯正を使用していると、金具で口の中を傷つけてしまう可能性がありますが、マウスピースタイプの矯正はマウスピースを装着するだけなので、通常通りスポーツをしていただけます。

いつも笑顔の頼れる歯医者さんを目指しています

歯医者さんでの治療に緊張してしまう方でも、なるべくリラックスして治療ができるようにと考えています。お口のことで気になることがあれば、気軽にご相談ください。

  • 虫歯の治療
  • 小児歯科
  • 成人矯正
  • 小児矯正
  • 審美歯科
  • 入れ歯
  • 歯周病
  • スリープスプリント
診療時間
予約制となっておりますので、お電話でご予約の上 ご来院ください。
医院の場所
宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目13-6
動物公園前医療モール2F
地図
地下鉄東西線「八木山動物公園」駅から徒歩5分 市バス「八木山動物公園東門前」バス停から徒歩1分
  • 院長ブログ
  • 症例集
  • 採用サイトはこちら